最小公倍数とは?用語のポイント「最小公倍数とは?」最小公倍数(さいしょうこうばいすう)とは、公倍数の中で一番小さい公倍数ことです。例えば、\(6\)は\(2\)と\(3\)の最小公倍数です。ここでは最小公倍数のポイントを\(2\)つ見ていきましょう。最小公倍数の\(2\)ポイント\(1\)、最小公倍数の例\(2\)、最小公倍数の求め方なお、公倍数については・ 公倍数とは?用語のポイントへどうぞ。
最小公倍数の例\(4\)と\(6\)の最小公倍数の例をあげます。\(4\)と\(6\)の最小公倍数の例・ \(4\)の倍数は \(4\)、\(8\)、\(12\)、\(16\)、\(20\)、\(24\)、\(28\)…・ \(6\)の倍数は \(6\)、\(12\)、\(18\)、\(24\)、\(30\)、…・ 公倍数は\(12\)、\(24\)・ 一番小さい公倍数は\(12\)だから \(12\)は\(4\)と\(6\)の最小公倍数である
最小公倍数の求め方最小公倍数を求めるときは、倍数を順に書き出して一番小さい公倍数を探します。例として、\(6\)と\(8\)と最小公倍数求めます。\(6\)と\(8\)の最小公倍数の求め方・ 倍数を順に書き出して一番小さい公倍数を探す・ 倍数を順に書き出す・ \(6\)の倍数は \(6\)、\(12\)、\(18\)、\(24\)、\(30\)、…・ \(8\)の倍数は \(8\)、\(16\)、\(24\)、\(32\)、…・ 一番小さい公倍数を探す・ 一番小さい公倍数は\(24\)・ 最小公倍数は\(24\)連除法や素因数分解を使った最小公倍数の求め方については・ 最小公倍数の求め方・\(4\)ステップ・ 最小公倍数の求め方・素因数分解\(3\)ステップへどうぞ。
最小公倍数 まとめカンタンに最小公倍数のポイントをまとめます。最小公倍数のポイント・ 最小公倍数とは、公倍数の中で一番小さい公倍数こと・ 最小公倍数を求めるときは、倍数を順に書き出して一番小さい公倍数を探す