円錐台の体積の求め方・公式1ステップ「円錐台の体積の求め方は?」aとbを円の半径、hを高さとすると、円錐台の体積は13πh(a2+ab+b2)で求められます。円錐台の体積を求める公式は次の通り。円錐台の体積の公式・ aとbは円の半径、hは高さとすると 円錐台の体積=13πh(a2+ab+b2)・ 公式を使って円錐台の体積を求めるときは、13πh(a2+ab+b2)のaとbに円の半径を、hに高さ代入します。円錐台の体積の求め方を見ていきましょう。なお、円錐の体積については・ 円錐の体積の求め方・公式1ステップへどうぞ。
円錐台の体積の求め方円錐台の体積を求めるときは、13πh(a2+ab+b2)のaとbに円の半径を、hに高さ代入します。円錐台の体積を求め方・ 13πh(a2+ab+b2)のaとbに円の半径を、hに高さ代入する・ 円の半径は3と5、高さ4・ a=3,b=5,h=4・ =円錐台の体積 =13π×4×(32+3×5+52) =1963π答え1963πcm3
円錐台の体積の求め方・まとめ円錐台の体積を求めるときは、円の半径と高さを13πh(a2+ab+b2)に代入しましょう。円錐台の体積の公式・ aとbは円の半径、hは高さとするとき 円錐台の体積=13πh(a2+ab+b2)