倍数判定法・7パターン「倍数を判定する方法は?」倍数判定法・7パターンです。倍数判定法・7パターン1、2の倍数判定法・ 一の位の数が2の倍数であること2、3の倍数判定法・ 各位の数の和が3の倍数であること3、4の倍数判定法・ 下2桁が4の倍数であること4、5の倍数判定法・ 一の位の数が5の倍数であること5、8の倍数判定法・ 下3桁が8の倍数であること6、9の倍数判定法・ 各位の数の和が9の倍数であること7、11の倍数判定法・ 右から数えて奇数桁の数の和から 偶数桁の数の和を引いた値の絶対値が 11の倍数であること倍数判定法を見ていきましょう。
倍数判定法12の倍数判別法は、一の位の数が2の倍数であることです。例えば、194は2の倍数です。1、2の倍数判定法・ 一の位の数が2の倍数であること・ 194の一の位の数は4・ 4は2の倍数だから 194は2の倍数
倍数判定法23の倍数判定法は、各位の数の和が3の倍数であることです。例えば、321は2の倍数です。2、3の倍数判定法・ 各位の数の和が3の倍数であること・ 321の各位の数の和は 3+2+1=6・ 6は3の倍数だから 321は3の倍数
倍数判定法34の倍数判定法は、下2桁が4の倍数であることです。例えば、1912は4の倍数です。3、4の倍数判定法・ 下2桁が4の倍数であること・ 1912の下2桁は12・ 12は4の倍数だから 1912は4の倍数
倍数判定法45の倍数判定法は、一の位の数が5の倍数であることです。例えば、6785は5の倍数です。4、5の倍数判定法・ 一の位の数が5の倍数であること・ 6785の一の位の数は5・ 5は5の倍数だから 6785は5の倍数
倍数判定法58の倍数判定法は、下3桁が8の倍数であることです。例えば、581128は8の倍数です。5、8の倍数判定法・ 下3桁が8の倍数であること・ 581128の下3桁は128・ 128は8の倍数だから 581128は8の倍数
倍数判定法69の倍数判定法は、各位の数の和が9の倍数であることです。例えば、86013は9の倍数です。6、9の倍数判定法・ 各位の数の和が9の倍数であること・ 86013の各位の数の和は 8+6+0+1+3=18 ・ 18は9の倍数だから 86013は9の倍数
倍数判定法711の倍数判定法は、右から数えて、奇数桁の数の和から偶数桁の数の和を引いた値の絶対値が11の倍数であることです。例えば、5671809は11の倍数です。7、11の倍数判定法・ 右から数えて奇数桁の数の和から 偶数桁の数の和を引いた値の絶対値が 11の倍数であること・ 5671809の 右から数えて奇数桁の数の和は 9+8+7+5=29・ 5671809の 右から数えて偶数桁の数の和は 0+1+6=7・ 奇数桁の数の和から 偶数桁の数の和を引いた値の絶対値は 29−7=22・ 22は11の倍数だから 5671809は11の倍数
倍数判定法・まとめ倍数判定法を確認しましょう。倍数判定法・まとめ・ 2の倍数判定法 一の位の数が2の倍数であること・ 3の倍数判定法 各位の数の和が3の倍数であること・ 4の倍数判定法 下2桁が4の倍数であること・ 5の倍数判定法 一の位の数が5の倍数であること・ 8の倍数判定法 下3桁が8の倍数であること・ 9の倍数判定法 各位の数の和が9の倍数であること・ 11の倍数判定法 右から数えて奇数桁の数の和から 偶数桁の数の和を引いた値の絶対値が 11の倍数であること