立方体の表面積の求め方・公式1ステップ「立方体の表面積って、どうやって求めるの?」立方体の表面積は一辺×一辺×6で求めます。立方体の表面積を求める公式は次の通り。立方体の表面積の公式・ 1辺をaとすると 立方体の表面積=6a2・ 公式を使って立方体の表面積を求めるときは、6a2のaに1辺を代入します。立方体の表面積を求め方を見ていきましょう。立方体の体積については・ 立方体の体積の求め方・公式1ステップへどうぞ。
立方体の表面積の求め方立方体の表面積を求めるときは6a2のaに1辺を代入します。立方体の表面積の求め方・ 6a2のaに1辺を代入する・ 6a2のaに3を代入する・ 立方体の表面積=6×3×3=54答え54cm2