比例式の利用●比例式の利用の解き方・混ぜる 3ステップ●比例式の利用の問題●比例式の利用の解き方・混ぜる1●比例式の利用の解き方・混ぜる2●比例式の利用の解き方・混ぜる3●比例式の利用の解き方【まとめ】●一次方程式 解き方
比例式の利用の解き方・混ぜる 3ステップ「比例式の解き方が知りたい」次の順番で、比例式の利用が解けるようになります。比例式の利用・3ステップ1、求めるものをxとする2、比例式を作る3、比例式から一次方程式を作って解く1ステップずつ、比例式の解き方を見ていきましょう。
比例式の利用の問題比例式の利用の問題です。問題 ケーキを作るとき、砂糖40gにバターを50gの割合で混ぜます。これと同じケーキを作るために砂糖100gを用意しました。バターは何g用意すればよいでしょうか。
比例式の利用の解き方・混ぜる1比例式の利用を解くときは、1番目に求めるものをxとします。ここでは、用意するバターをxgとします。解き方【ステップ1】1、求めるものをxとする・ 用意するバターをxgとする
比例式の利用の解き方・混ぜる22番目に、比例式を作ります。砂糖とバターを40:50の割合で混ぜることを使って比例式を作ります。解き方【ステップ2】2、比例式を作る・ 砂糖とバターを40:50の割合で混ぜる・ 40:50=100:x
比例式の利用の解き方・混ぜる33番目に、比例式から一次方程式を作って解きます。解き方【ステップ3】3、比例式から一次方程式を作って解く ・・40:50=100:x40x=5000x=125答え用意するバターは125g