素数とは?用語のポイント「素数とは?」素数(そすう)とは、約数が1とその数だけの数のことです。簡単に言うと、約数が2個の数を素数と言います。例えば、3の約数は2個なので、3は素数です。ここでは、素数の2つポイントを見ていきましょう。・ 素数の求め方・ 素数の例