整数とは?用語のポイント「整数とは?」整数(せいすう)とは、1から始まり、1を次々と足す、または引いて得られる数のことです。例えば、1、2、3、⋯の他に0、−1、−2、−3、⋯は整数です。ここでは整数の5つのポイントを見ていきましょう。整数の5つのポイント1、0は整数である2、0は正の整数ではない3、分数は整数ではない4、小数は整数ではない5、整数と自然数の違い
整数の5つのポイント5整数と自然数の違いは次のとおり。整数と自然数の違い・ 整数は負の整数、0、正の整数を含む・ 自然数とは正の整数のことだから、0と負の整数を含まない・ 自然数は正の整数のことであり、整数の一部です。自然数については・ 自然数とは?用語のポイントへどうぞ。
整数【まとめ】カンタンに整数のポイントをまとめます。整数【まとめ】・ 整数とは、1から始まり、1を次々と足す、または引いて得られる数のこと・ 0は整数であるが、正の整数ではない・ 分数や小数は整数ではない・ 整数は0と負の整数を含む・ 自然数は0と負の整数を含まない