一次方程式の解き方・水槽●一次方程式の解き方・水槽 5ステップ●一次方程式の問題・水槽●一次方程式の解き方・水槽 5ステップ1●一次方程式の解き方・水槽 5ステップ2●一次方程式の解き方・水槽 5ステップ3●一次方程式の解き方・水槽 5ステップ4●一次方程式の解き方・水槽 5ステップ5●一次方程式の解き方・水槽【まとめ】●一次方程式 解き方
一次方程式の解き方・水槽 5ステップ「水槽の一次方程式の解き方は?」水槽の一次方程式の解き方は次のとおり。一次方程式の解き方・水槽 5ステップ1、求める時間をxとする2、xを使って水の量を求める3、水の量の関係から方程式を作る4、一次方程式を解く5、方程式の解から答えを求める 1ステップずつ、一次方程式の解き方を見ていきましょう。
一次方程式の問題・水槽水槽の一次方程式の問題です。問題50Lまで水が入る2つの水槽A、Bがあり、水が10Lずつ入っています。Aには毎分5Lずつ、Bには毎分2Lずつ水を入れます。Aの水の量がBの水の量の2倍になることはありますか。その理由も答えましょう。
一次方程式の解き方・水槽 5ステップ1水槽の一次方程式を解くときは、1番目に求める時間をxとします。ここでは、x分後にAの水の量がBの水の量の2倍になるとします。解き方【ステップ1】1、求める時間をxとする・ x分後にAの水の量がBの水の量の2倍になるとする
一次方程式の解き方・水槽 5ステップ22番目に、xを使って水の量を求めます。ここでは、x分後の水槽AとBに入っている水の量を求めます。解き方【ステップ2】2、xを使って水の量を求める・ x分後の水槽Aの水の量を求める・ もともと10L入っている・ 毎分5Lずつ入れるから、x分で5xL入る・ x分後の水槽Aの水の量は5x+10・ x分後の水槽Bの水の量を求める・ もともと10L入っている・ 毎分2Lずつ入れるから、x分で2xL入る・ x分後の水槽Bの水の量は2x+10
一次方程式の解き方・水槽 5ステップ33番目に、水の量の関係から方程式を作ります。ここでは、x分後にAの水の量がBの水の量の2倍になるという方程式を作ります。解き方【ステップ3】3、水の量の関係から方程式を作る・ x分後にAの水の量がBの水の量の2倍になる・ x分後のAの水の量は5x+10・ x分後のBの水の量の2倍は2(2x+10)・ 5x+10=2(2x+10)
一次方程式の解き方・水槽 5ステップ55番目に、方程式の解から答えを求めます。解き方【ステップ5】5、方程式の解から答えを求める・ x=10より10分後の水の量を調べる・ 10分後のAの水の量を調べる・ 5×10+10=60・ 10分後のAの水の量は60L・ Aに入る水は50Lまでだから、60Lにはならない・ Aの水の量がBの水の量の2倍になることはない答え2倍になることはない。Aの水の量が60Lのとき、Aの水の量はBの2倍になるが、Aに入る水は50Lまでだから、2倍になることはない。
一次方程式の解き方・水槽【まとめ】カンタンにポイントをまとめます。水槽の一次方程式の解き方です。一次方程式の解き方・水槽【まとめ】・ 求める時間をxとする・ 水の量を求める・ 水の量の関係から方程式を作る・ 一次方程式を解いて、解から答えを求める