外角とは?用語のポイント「外角とは?」外角(がいかく)とは、1つの辺ととなりの辺の延長が作る角のことです。例えば、下の図の∠EAPは外角です。・ 外角 ・ ∠EAPは外角・ 1つの辺はAE・ となりの辺の延長はBP外角のポイント・ 1つの頂点の内角と外角の和は180∘になる・ 外角の和は360∘になる外角のポイントを見ていきましょう。
1つの頂点の内角と外角の和は180∘になる1つの頂点の内角と外角の和は180∘になります。・ ・ 頂点Aの内角と外角の和は180∘・ 頂点Bの内角と外角の和は180∘・ 頂点Cの内角と外角の和は180∘