数奇な数
計算方法
単位変換

単位変換・時間

●単位変換・時間 \(3\)パターン
●単位変換の方法・時間 例\(1\)\(-1\)
●単位変換の方法・時間 例\(1\)\(-2\)
●単位変換の方法・時間 例\(2\)\(-1\)
●単位変換の方法・時間 例\(2\)\(-2\)
●単位変換の方法・時間 例\(3\)\(-1\)
●単位変換の方法・時間 例\(3\)\(-2\)
●単位変換の方法・時間【まとめ】
●単位変換

単位変換・時間 \(3\)パターン

「時間の単位変換する方法は?」

時間の単位変換する方法は次のとおり。

単位変換の方法・時間 \(3\)パターン

\(1\)、時と分の単位変換
・   時を分にするときは\(60\)倍する
・   分を時にするときは\(60\)で割る

\(2\)、分と秒の単位変換
・   分を秒にするときは\(60\)倍する
・   秒を分にするときは\(60\)で割る

\(3\)、時と秒の単位変換
・   時を秒にするときは\(3600\)倍する
・   秒を時にするときは\(3600\)で割る

単位変換する方法を見ていきましょう。

単位変換の方法・時間 例\(1\)\(-1\)

時を分にするときは\(60\)倍します。

例題\(1\)\(-1\)
\(3\)時間は何分ですか。

単位変換の方法

\(1\)、時と分の単位変換
・   時を分にするときは\(60\)倍する
・   \(3\times60=180\)
・   \(3\)時間は\(180\)分

答え
\(180\)分

単位変換の方法・時間 例\(1\)\(-2\)

分を時にするときは\(60\)で割ります。

例題\(1\)\(-2\)
\(40\)分は何時間ですか。

単位変換の方法

\(1\)、時と分の単位変換
・   分を時にするときは\(60\)で割る
・   \(40\div60=\frac{2}{3}\)
・   \(40\)分は\(\frac{2}{3}\)時間

答え
\(\frac{2}{3}\)時間

単位変換の方法・時間 例\(2\)\(-1\)

分を秒にするときは\(60\)倍します。

例題\(2\)\(-1\)
\(4\)分は何秒ですか。

単位変換の方法

\(2\)、分と秒の単位変換
・   分を秒にするときは\(60\)倍する
・   \(4\times60=240\)
・   \(4\)分は\(240\)秒

答え
\(240\)秒

単位変換の方法・時間 例\(2\)\(-2\)

秒を分にするときは\(60\)で割ります。

例題\(2\)\(-2\)
\(180\)秒は何分ですか。

単位変換の方法

\(2\)、分と秒の単位変換
・   秒を分にするときは\(60\)で割る
・   \(180\div60=3\)
・   \(180\)秒は\(3\)分

答え
\(3\)分

単位変換の方法・時間 例\(3\)\(-1\)

時を秒にするときは\(3600\)倍します。

例題\(3\)\(-1\)
\(1\)時間は何秒ですか。

単位変換の方法

\(3\)、時と秒の単位変換
・   時を秒にするときは\(3600\)倍する
・   \(1\times3600=3600\)
・   \(1\)時間は\(3600\)秒

答え
\(3600\)秒

単位変換の方法・時間 例\(3\)\(-2\)

秒を時にするときは\(3600\)で割ります。

例題\(3\)\(-2\)
\(10800\)秒は何時間ですか。

単位変換の方法

\(3\)、時と秒の単位変換
・   秒を時にするときは\(3600\)で割る
・   \(10800\div3600=3\)
・   \(10800\)秒は\(3\)時間

答え
\(3\)時間

単位変換の方法・時間【まとめ】

カンタンに単位変換のポイントをまとめます。

単位変換の方法・時間【まとめ】
\(60\)倍する

・   時を分にするとき
・   分を秒にするとき

\(60\)で割る
・   分を時にするとき
・   秒を分にするとき

\(3600\)倍する
・   時を秒にするとき

\(3600\)で割る
・   秒を時にするとき

単位変換

・   単位変換・重さ 3パターン
・   単位変換・面積 4パターン
・   単位変換・体積 4パターン
・   単位変換・速さ 5パターン
・   単位変換・まとめ